

子育て支援ひろば・パンの木ルームは、子育て中の親子(妊娠中の方や祖父母などの引率も対象)が気軽に集い、 相互交流や子育ての不安・悩みを相談できる場所です。
また、地理的理由・家庭環境などで常設のひろばを利用できない子育て家庭などへ出張ひろばを開設し、地域で子育てする親子を応援しています。
- 子育て親子の交流の場の提供
- 子育て及び子育て支援に関する講習等の実施
- 地域の子育て関連情報の提供
- 子育て等に関する相談、援助の実施
- 利用できる方は?
- 0歳児から就学前のお子さんをお持ちのご家族なら、どなたでも利用できます。
※お子様だけの預け利用は、原則できません。保護者同伴でのご利用になります。 - 利用時間は?
- 銀のすず保育園(常設) 月~金 9:30~14:30
- 無料でご利用できます。
※ただし、行事やクッキング等で材料費等の実費負担をいただく場合がございます。 - 無料でご利用できます。
支援ひろば「パンの木ルーム」では、次のようなモンテッソーリ教具を準備していますので、自由に体験することができます。
子どもが、日常生活のいろいろな動きを自分で考え より確実にできるようになることを目指して、日常生活の練習を行います。
大人(家族や教師など)は、子どもをよく見つめ、子どもが興味を持った時期に最適な環境を用意してあげることが大切な役割です。
日常生活の練習
動きの獲得
切る、折る、貼る、縫うetc.
感覚教育
五感を活かした発達の援助
触覚、視覚、臭覚、聴覚、味覚
モンテッソーリ教育において、すべての子どもは、多くの可能性を持って生まれてきます。
その未知の可能性が、子ども自身の力で現れるのを助けるためには、大人が適切な教育環境を準備し援助してあげることが必要だと考えています。
イタリアの女性医師であったモンテッソーリが、世界中の子どもたちを観察し科学的な根拠に基づいて構築した教育法です。
- 2022.06.01 通常のお知らせ 6月活動内容
- 2022.05.02 通常のお知らせ 5月活動内容
- 2022.04.01 通常のお知らせ 4月 活動内容
- 2022.03.04 通常のお知らせ 3月 活動内容
- 2022.02.21 通常のお知らせ パンの木ルーム再開のお知らせ
- 2022.01.18 通常のお知らせ 子育て支援センターご利用の方へ
- 2021.12.28 通常のお知らせ 1月の活動内容
- 2021.12.03 通常のお知らせ 12月 活動内容
- 2021.11.04 通常のお知らせ 11月 活動内容
- 2021.09.30 通常のお知らせ 10月の活動内容
- 2021.09.01 通常のお知らせ 9月 活動内容
- 2021.07.30 通常のお知らせ 8月活動予定
- 2021.07.05 通常のお知らせ 7月の活動内容
- 2021.06.10 通常のお知らせ 新型コロナウイルス感染症に係る地域子育て支援拠点事業の対応について
- 2021.06.02 通常のお知らせ 6月 活動内容
- 2021.05.07 通常のお知らせ 5月 活動内容
- 2021.04.02 通常のお知らせ 4月 活動内容
- 2021.03.01 通常のお知らせ 3月 活動内容
- 2021.02.01 通常のお知らせ 2月活動内容
- 2021.01.05 通常のお知らせ 1月活動内容